わたしもぐりでいいのよ、ねえおじさん

病院に通い始めてメンタルがめちゃくちゃ健康です。ほんと、病院は最高。

 

メンタル元気だし、人と会うのが楽しくてよく出かけるし、一見とても充実しているようには見えるんだけど、フィジカル面がボロボロなので相変わらず遅刻欠勤しまくり人間です。来週からフィジカル面の健康も整える期間にしようと思ってます。

 

とりあえず労働を圧倒的に減らす。病院でいろんな調整をする。それからきちんと整体にも通って姿勢を治す。早寝早起きする。運動する。きちんと食事する。タバコ減らす。勉強と職探しをする。趣味もする。無理しない。常に楽する。

 

ちなみにお前結局なんなんだよと思われているかもしれないけれど、私はADHDASDという発達をどうやってハンドルして生きていくか模索中です。いや〜フリーター!虚弱体質!色弱ADHDASD!って感じでほんとスラッシュ入れながらツイッターのプロフィールにでも書いたほうがいいのかと思ってしまうわね。

 

ただ診断降りてからわかったのは、私ADHDなんですよねって話した時に大丈夫だよ!って言う人がメチャ多い。多分悪意なく、偏見ないよとかあなたはおかしくないよ的な意で言ってくれてるんだろうけど、事実として私は病院に通わなくてはならない程度に問題があり、大丈夫ではないです。あと、見た目じゃ分かんないから大丈夫ってのは分かってます。私はあたかも定型ですって顔をして生きているし、別におかしい人間ではないって思っているので、、。私個人の意見だけど、人が発達を告白した時には励ます必要とかはなくて、ただその事実を事実として承知するだけで良いと思う。

 

投薬治療はあんまりしたくないからとりあえず狂った体内時計と睡眠リズム(常に眠い)をどうにかするために中毒性がなくてメラトニンに効く睡眠導入剤をもらって飲み始めました。効果が出るのは1ヶ月後くらいからとのことで、たしかに今のところ副作用しか感じてない。1ヶ月後には朝スンッて爽やかに起きれるようになるらしい。なにそれめっちゃ楽しみ。

 

春だしイエベ春っぽい化粧がしたいな、似合わなくてもいいから。

mind your own business

最近の私の動向を見て「こいつ、何かがやばいのではないか?」と思った人に朗報なんですけど、私もやばいと思ったので病院に通い始めました!!病気ではないんだけれども、まあ人の助けが必要なので。困った時は人に頼って解決する。みんな気軽に病院に行きましょう。

 

とりあえず病院に行って、どうやって生活して行くべきなのか見直しつつ生きていこうかな。先週と今週はほぼ働かない日々を送っているけど、調子と人間らしさが少しずつ戻ってきたので嬉しい。やっぱり休みは大切だよね〜休も休も。週5で働くとか無理〜と言ってると社会をなめるなよ〜と言われることが多いけど、私は病院でオフィシャルに「働くのは今は週2にしろ」とアドバイスもらったし出来るだけそこに寄せていきたいと思うよ〜。

 

今東京に向かってる新幹線の中だけど、遊びの予定も入れると疲れてしまうから今回の東京も何をするわけでもなくフラフラしたいと思う、楽しみ〜。化粧品買いたいな〜。パフェ食べたいな〜。映画観たいな〜。

 

 

春はいつだって何も上手くいかない時期

最近日常生活に限界が近づいており、ツイッターで私の労働状況についてわりかしあけすけにツイートしているけれど、やっぱり人の目に触れることを考えるとついついツイッター言語に則りネタツイのように書いてしまうのはよろしくないと思う。そこで、ブログに書くことにしたよ。

 

私の現状は、3月の卒業を待つ大学生。「就活」をまだしたことがないのでこの春からフリーターになることが決定されています。とはいえそのうち「就活」するときになんか無いとヤバいよなあとは常々思っており、昨秋からインターン代わりに一般企業でアルバイトをしているというわけ。勤務は大体週3〜5日で1日7時間程度。ホワイトなフルタイムよりも全然働いてない。なのに、疲れて疲れてしょうがないし仕事はつまんないし朝起きれなくて遅刻は増え続けるし当日欠勤しちゃうし仕事中寝ちゃうし社員と上手く会話できないし、完全に辞めたくなってる。うちで正社員になればという声をもらってもそもそも私はすでに超絶辞めたいので無理です。

 

こう聞くと私のことが史上最強の怠け者のように聞こえるかもしれないけど、私はこんなんでも毎日必死でゼエゼエ言っているのでつらいですね。遅刻することについて何人かの知り合いから「説教」されたけれど私は常に遅刻する自分が嫌で嫌で仕方ないと思ってるからね、、、。

 

春になると毎年ゼエゼエ言っている気がする。息切らしながら生活してある日突然何も出来なくなり家で「スキンズ」を見ながらおいおい泣く一週間が訪れる。今年も多分このままだとそうなってしまうし、もう学校もないからそのまま家から出れなくなってしまうかもしれない。いやあ、それは怖いなあ。

 

そんな恐ろしい春が訪れるのを防ぐために私は今労働を辞めるべきなのかしら。

 

就活は今でもまだ出来そうにないけど、とりあえずはカッコいいスーツを買うところから始めたいと思う。あと、何度も脱色して痛めつけてきた髪の毛に限界がやってきたので黒染めもするかな。

 

院生である男性と就活について話していたら「大丈夫、僕だってもうこんな歳だけど学部生に混じって就活イベントに行ってるんだから。行ってみなよ!」と言われたけど、私の就活出来ないはそういうことではないんだよと思うなどした。

就活がマジで無理すぎる

今日は今月唯一予約?をした就活イベントを寝坊して諦めたけど全く後悔などしていない。そもそも「就活」をしようとすると心身ともに調子がドン底になるので今後も「就活」は私には出来ないんだと思う。とりあえずちょっと良い感じのスーツでも買って働く欲だけでも高めていきたい、かな〜。

 

オーストラリアから帰ってきてあっと言う間に一年が過ぎた。他の人からしたら何をしているのか分からないと思うけど、自分なりに必死に人間生活を送っているので常に自分を褒めてる。えらい。

 

この前の水曜の夜、ねほりんぱほりんでホストについて語る人々を見て、今まで自分は絶対ホストにはハマらないと豪語してきたけど全然ハマる要素あるなと自覚した。でも今はオーストラリアからかわいこさんが数日に一度メチャクチャ私を褒めるメッセージを送ってくれているから、かわいこさんが私専属のホストみたいなものなんである。stunning とかamazing とかストレートに言ってくれるので自己肯定感がブチ上がるんだよなあ。最高。私も好きな人々のことはバンバン褒めていきたい。

 

最近は相変わらず化粧にハマっていて、今日もNARSでアイシャドウを3色買った。化粧にハマるキッカケになったのはオーストラリアから帰国した後の日本の気候やらなんやらが合わなかったことによる顔の皮膚の荒れとそれをいかに隠すかという努力なんだけど、化粧をして少しでも顔を美しく仕上げられるとかなり精神的に強くなれる。やめられなくなるので化粧はやっぱりドラッグだと思う。

 

今日は化粧品買ったし整体行ったし今から友人と会うし、充実した1日になって良かった。

 

2017年の総括とかできないよ

高校生の頃はあんなにもブログを頻繁に書いていたのに、23歳となった今はもう何か起こった時しか書く気になれないし、ブログを書くことで普段自分が何をしているのか人に知られたいと思うことがそもそもない。

 

最近は友人がメインとして使っているワードプレス以外にアメブロ30日間お試しをしていたり、ツイッターのフォロワーさんがはてなで3週間の日記チャレンジなどをしていて、みんながちゃんと定期的に文章を上げることができるということに感動してた。私には無理。

 

2017年を総括してみようかと思ったけど、正直年が開けるということに対して何も思わない人間なので総括も上手くできない。でも、そんな中途半端な自分のことが大好き。

無理をしないことをモットーに人生をやってるけど、今年の私は頑張ったと思う。日本に帰って来たくない、大好きな人と離れたくないという理由でブリスベン空港からケアンズ空港までの2時間ほど、飛行機の中で泣き続けたのが2017年の1月末。多分それが今年一番しんどかった出来事で、それ以来はほとんど悲しみとは無縁の一年だった。

進路のことをぼちぼち考えてみたり、髪を青く染めたり金髪にしたり、化粧品にハマりだしたり、活動する元気があったのも良かった。以前は特に楽しいこともなく、バイトと、あとはたまに絵画教室に通うだけなんて日々を送っていた時期もあったから余計にそう思う。

 

本当は毎日もっともっといろんなことをしていて日々いろんなことを思っているけど、今はそれを人に伝えると自分がデメリットを被るから、20年後とかにネットの海に放流できたらいいなと思う。

 

肉体的には疲れてるけど精神的には全く疲れてない2017年でした。

2018年も生きていかなくちゃなりません。

 

良いお年を。

 

私が好きだったお化粧したお兄さんたちのおはなし2

 

はい、こちらは「私が好きだったお化粧したお兄さんたちのおはなし1」の続きとなっております。まだ読んでない人はそっちから見てくれるとこの記事の流れが分かるかもしれないよ。

 

あれから早1週間が経ちそうなほど日数が過ぎてしまいましたが、私はあんまりビジュアル系について考えることもなくとりあえず日々労働に明け暮れていました。とはいえですね、この間めちゃくちゃ簡単に「お化粧したお兄さんたちが刺激的だったからハマった〜」とか言っちゃったけど、そんなにサラッとじゃあちゃんと説明できていないのでそこらへんをもう一度きちんと考えてみました。

 

私がビジュアル系にハマった理由

まずやっぱり一番大きな理由として考えられるのは、私が大学に入るまでゴリゴリのミソジニーを抱えて生きてたこと。ミソジニーというのは「女性嫌悪」のことだけど、シスヘテロの女である私からすれば「自己嫌悪」なわけで、私は女でありながら女である自分を本当にバカにしてたんですよね。そんなこともあって小学生の時は高学年になってからは男物の服しか着なくなったり、白か黒の服しか着なくなったりと偏って行き、中学に上がるとドラマ「ラスト・フレンズ」の上野樹里トランスジェンダーの役だった)に触発され超ベリーショートにするなど本格的に「男装」を始めようとしました。

でもやっぱり自分にはそれがしっくりこず、ある時「外見もバリバリの女でありながら女の規範から逃れれば私は”ただの”女ではなくなる!」と思いつき、高校生になるとともに化粧・髪のセット・制服のカスタマイズでザ・女子高生という「女装」を開始。しかもそのうえ、あの「ホモソーシャルの手本」のような野球部のマネージャーになり、女でありながら男の一員という立場を得るに至ります。(また野球部のマネージャーを経験したことについてはいつか書きたい。)

 

今はすっかりミソジニーを乗り越えて気楽に生きてる私だけれど、以前は毎日悲しくて、高校生の時は本当にメンタルの状態がもろもろに脆かった。もう本当に歩く恨み妬みつらみみたいな感じ。存在が怨念。まあ、そんな感じに生きてたもんだから一見ジェンダー規範から逃れているように見えるビジュアル系(内実、割と異性愛規範強かったりするんだけども)に逃げるようにハマったわけです。

 

私が好きな「オサレ系」バンド

前回は「哀愁歌謡系」とか「白塗り系」とか、あんまり色味のないバンドを紹介したけれど、実は私はガチャガチャしてたりカラフルだったりする「オサレ系」も好きなんですよー。オサレ系ってのはそのビジュアル面だけでまとめられてしまうから音楽性はバンドごとに全然違うんだけど、そのユニークさが面白くて良いです。オシャレ系ではないので基本オシャレじゃないです。あと、オサレ系には「女型」と呼ばれる女装した子がメンバーとしている率が高い。そこも好き。

 

アンティック-珈琲店-

www.youtube.com

まずはみんな大好きアンカフェ。ボーカルのみくの謎滑舌が癖になる〜!アンカフェの女型といえば坊。今もまだ坊が脱退してからのメンバーで未だに活動はしているようです。アー写見たけどみんな全く歳をとっていなくてまじで驚いている。

 

ゾロ

www.youtube.com

ゼロ年代のモード系!って感じのゾロは中学生の私からしたらめちゃくちゃオシャレな存在だった。しかしビジュアル系は基本的にどのバンドも「なんかちょっとダサい」ので、当時の私は「このゾロが本命のギャって何系のギャなんだ!?」と困惑していた。(※ギャ、とはバンギャの略)ゾロの女型はたつひ。

 

DOG in the パラレルワールドオーケストラ

www.youtube.com

ドッグはたまたまバンド結成の直前に「こんなバンドできるらしいぞ」という噂を聞いて、なんとなくファーストシングルを買ってからファーストアルバム「ONE」まで本当に好きでよく聴いてたバンド。ボーカルの春が書く歌詞は基本的にちょっと精神的に不安定だったり自傷的だったりするので、メンタルがヘラヘラしてる思春期ティーンには刺さります。ドッグの女型はメイメイ。

 

www.youtube.com

メイメイも準々もありえん可愛いのでこちらも見てね。ギターの準々はブログで戸川純好きを明かしていて、ビジュアル系バンドマンの中では珍しいその音楽の好み、よい!好き!って感じ。

 

ALiBi

www.youtube.com

「イェーイ!フッフフー!」で有名なアリバイ。どハマりしてCDを買った覚えがある。ビジュアル系界の2ちゃんねる、たぬきの掲示板で「ボーカルのカイは金髪が許されていないマックでのバイトをしており、バイト中はヅラをかぶっている。そのせいでお客さんに頭がでかいと指摘されたらしい。」という謎情報を見た覚えもある。

 

www.youtube.com

ちなみにカイはアリバイ解散後、「結」としてユナイトのボーカルをしております。

 

SuG

www.youtube.com

ありそうでなかったものをビジュアル系に取り込むのが上手いのがSuG。このピンクマスカレードでも武瑠がヒップホップダンスを披露してるように、ヒップホップ的要素を取り込んだ音楽・映像が(私が見ていた頃は)他にはない新しさだった!(LM.Cもおんなじ系統だけど私はLM.Cのことよく知らないので…)

 

www.youtube.com

ギャル男やホストっぽいビジュアル系バンドマンは多かったものの、このパリピな感じは結構斬新。

 

www.youtube.com

最近のSuGのことは全く知らなくて、映画の「少女椿」で武瑠を見かけたくらいだったけど、2016年の曲ではダンスどころかラップしていたよー。

 

私が好きな「イロモノ系」バンド

イロモノといえば「ゴールデンボンバー」なんだけど、ビジュアル系界ではゴールデンボンバーってそこまで話題になる存在ではなかったんですよ。何故ならば彼らの前からああいうイロモノ系は存在していたから。(みんな演奏はしています)

 

NoGoD 

www.youtube.com

NoGoD紹介したかったけど、私聴いたことあるの「三分の一の純情な感情」のカバーしかなかったので咲けバン出演時の映像で失礼。

 

仙台貨物

www.youtube.com

仙台貨物は「ナイトメア」のメンバーが他人を装って演じるコミックバンド。

 

www.youtube.com

 ナイトメアの時はこんな感じ。ザ・ビジュアル系なサウンドと歌詞で厨二心をくすぐってくる。好き!!

 

Mix Speaker's,Inc.

www.youtube.com

このMVを見て「おや?なんだか見たことがあるような…」と思いません!?前回の記事に貼られていたたくさんのバンドを思い出せば、そう、あのコスプレ系「サイコルシェイム」と方向性が似ている!のもそのはず、このバンドにはサイコルシェイムのメンバーのAyaとSeekがいるんですよね。わかりやすい。

 

私が好きなその他のバンド

もうジャンルとか分けるの大変なので残りの一部はその他ということで。

 

Acid Black Cherry

www.youtube.com

ABCはJanne Da Arcのボーカル・ヤスのソロプロジェクト。ABCもジャンヌもキャッチーなメロディが多いからぼんやり聴いてられるけど、よく聴くと歌詞がキモいものが多い。私的には「ダイアモンドヴァージン」の歌詞がめっちゃキモいかな。

 

PENICILLIN

www.youtube.com

 この味は他の人では絶対に出せないペニシリン。最近ハクエイさんは古屋兎丸原作映画の音楽担当やっていることが多いけど、めちゃめちゃ合っていると思う。映画館で「ライチ光クラブ」見た時にエンディングでズガーン!てビジュアル系全開なイントロが始まったの気持ちよかったです。

 

Plastic Tree

www.youtube.com

絶妙にビジュアル系とJ-ロックの狭間にいるプラ。

 

彩冷える

www.youtube.com

「バンド活動を円滑に行うため」との理由でボーカル以外のメンバー4人が脱退し、その4人で新しく「AYABIE」という新しいバンドを組まれたという恐怖の歴史を持つアヤビエ。裏側のことは知らないけど、私は葵の声あってのアヤビエだったと思う。

 

SHAZNA

www.youtube.com

イザム。

 

SOPHIA

www.youtube.com

 そうです、スリーピースの人です。

 

 

以上、私が好きだったバンドたちでした。本当はもっとイロクイ。とか花少年バディーズとかLuLuとかも聴いてたけどもう疲れたので寝ます。やっぱりビジュアル系は最高だな。

 

私が好きだったお化粧したお兄さんたちのおはなし1

今朝、「ビジュアル系」についてのブログを書くぞ〜と決めてからついつい浮かれてバイト中にも懐かしい曲をあれこれ聞いて、帰宅してからは「人格ラヂオの咲け〜バンギャル!」の公式ダイジェストをざっと一通り見ました。とってもやる気です。

最近友人に「ビジュアル系の良さって何?」と聞かれたり、親がゴールデンボンバーのコマーシャルを見て「この人たちは一発当たって生き残ったから良かったよね」と言ったりするのを聞いたりして、とりあえず私の中でのビジュアル系に整理をつけたいと思ったので独断と偏見を織り交ぜながらまとめていきたいと思います!めちゃくちゃ誰が読むんだって感じですけどね。

本当に独断と偏見に満ち満ちてるし、かつ、私がビジュアル系が好きだった頃(2008-2013)(当時私は中学生〜高校生)で情報が止まっているので色々間違ったこというかもしれないけど許してね。

ビジュアル系との出会い

私がそもそもビジュアル系にハマったのは中学生の時にクラスの男の子がシドのCDを貸してくれたことがきっかけでした。私はその頃しょこたんとまだ知名度の低いAKBにハマっていてとりあえず可愛い女の子が好きだったので、お化粧した男というものが刺激的すぎて、超簡単にハマった。しかも、シドの初期。まだ彼らが顔を白粉で塗りつぶしてノスタルジックな曲を歌っていた頃の音源にどハマりしたんであった。(その当時シドはすでに方向性を変えてホスト風の見栄えでネオビジュアル系の波に乗ろうとしていた。)

あ、ビジュアル系というと「バンギャ」の人々以外はX JAPANとかL'Arc〜en〜Cielとかを思い浮かべるかもしれないけど、実はビジュアル系はさらにジャンルが細分化されていて、ソフトビジュアル系、ゴス系、コテ系、オサレ系、キラキラ系、名古屋系、ネオビジュアル系、コスプレ系とかめっちゃあるんだよね、私も正直なとこよくわかってません。また今度お金がある時に「逆襲のヴィジュアル系」を買ってお勉強してみたいと思います。

私の好きなバンドは主に「白塗り系」「密室系」「哀愁歌謡系」「地下室系」。あとは音楽の方向性が和ロックなやつ。よく分かってなくても自分の好きなものはよく分かってるんですよね。

ビジュアル系のよさ

簡潔にいうと、ビジュアル系の良さというのはそのバンドのあり方が、全てと言ってもいいほど「セルフプロデュース力」にかかってるところ。生まれ持ったものがなくても、容姿が良くなくても、歌が上手くなくても、楽器が上手くなくても、工夫次第でどうにかなる。化粧すればいいし、整形すればいいし、声や歌い方を活かせばいいし、最悪楽器弾かなくてもいい。ビジュアル系とはそういう希望に満ち溢れている界隈だったと思う(今は知らん)。

ちょう魅力的でしょ?

 

私が好きな「哀愁歌謡系」バンド

ここからは私が好きな(好きだった)バンドを貼っていくのでとりあえず音源を聞いてもらってその雰囲気が伝われば良いな、、伝われ、、

シド

youtu.be

すでにめっちゃイカつくなってからのシドの動画ですが個人的にこの曲が好きなんでね。いや、本当に君たち白塗りしてたことあるのってくらいムキムキのお兄さんたちですけど。「日本国はとうの昔にやめたんじゃなかったんね?」とのことです。

ドレミ團  

youtu.be

 私が6年間くらい一番好きなバンドとして名を挙げていたバンド。唯一ライブに通ったバンドでもあるので思い入れがありまくる。握手会とかチェキ会とかのインストアにも行った。彼らも初期は白塗りをしていたそうだが私が出会った時にはすでにはギターのケンケンしか白くなかった。未だになぜそんなにのめり込んだのかよく分からない(今でも好きだけどね)。

人格ラヂオ

youtu.be

youtu.be

ボーカル悠希のハイトーンボイスが抜群によい〜。かつて、歌上手いしベース上手いしコンセプトしっかりしてるし、着々と知名度高めてアニメのタイアップで売れるぞー!って時に悠希が某声優のことを「チープな顔」とコメントしたらオタク界隈から火がついて炎上し、タイアップが取り消されるという意味がわからないことが起きたバンド。バンギャたちが「悠希はいつも毒舌なの!」と対抗し、好きな声優をけなされたオタクたちが怒りで熱くなっていたのをよく覚えている。

 

ちなみにこの「哀愁歌謡系」は、一歩間違うとアングラ模倣を突き詰めていって愛国・保守に走り出します(例:R指定、メリー)。まあ確かに戦中っぽいのとかアングラだけどね、私は好かんですね。歴史的系譜をたどるアングラ要素を取り入れるならあくまでメタ的な立場からか、もしくは内省的だったりそのグロテスクさを強調していくべきだと思う。

私が好きな「白塗り」バンド

SEX-ANDROID

youtu.be

youtu.be

なぜか白塗りバンドは音楽のクオリティが高いとか言われてるけど、まあ、確かに一理あるかもしれんと思う。セクアンはボーカルの雄大の声がとにかく好きなのとパンクな感じが好みで今でも好き。

犬神サーカス団

youtu.be

youtu.be

珍しい女性ボーカルのバンド。いわゆる「バンギャ」以外のロック好きな人からの支持が高かったりする。

グルグル映畫館

youtu.be

ボーカルの天野さんが亡くなってしまったのでもう新しい歌は聴けないけど、本当によいバンド〜。天野さん、歌全然上手くないけどめちゃくちゃ味があります。蒲郡出身者と豊橋出身者がいるバンドということで、愛知県民としては親近感があった。

 私が好きな「密室系」バンド

cali≠gari

youtu.be

独自に「密室系」なるジャンルを生み出しちゃうくらい影響力のあるバンド。ビジュアル系とか通り越して今ではかなりメジャー。青さんがゲイだったりCDの中のトークにオナン・スペルマーメイドが出ていたりして、ビジュアル系の中では一番クィア感強い。

私が好きな「和ロック」バンド

ダウト

youtu.be

ダウトはね、正直なところこの「ざんげの花道」と「感電18号」しか聴かないんだけどね、でも面白いバンドだと思う。いつも力強い「松竹梅」に笑ってしまう。あと全体的になんかダサいのがいい。

 

www.youtube.com

「感電18号」のMVはアートです。現代アート

サイコルシェイム

youtu.be

これぞコスプレ系〜!なサイコルシェイム。ラップパートがある斬新さよ。好き。

Kaggra.

youtu.be

カグラです。

 

とりあえず私が好きだったメインパートをざっと、、。もう疲れたので寝るけど、もっと色々あるのでまた明日にでも「私が好きだったお化粧したお兄さんたちのおはなし2」としてその他のバンドの話もしようと思います。

やっぱ色々忘れてるからまた明日のバイト中に思い出してここをメモがわりにしたいな〜。

 

つづく